入学祝いのお返しは必要なのか?お返しの相場と品物について

469ad78187f1d71f0d5f1ab139e9893b_m-min
子供の小学校や中学校の入学で、周りの方から入学祝いを頂く事があるとおもいますが、そのお返しって悩むものですよね。

入学祝いはお返しは必要ないという方といれば、お祝いを頂いたらお返しをするのが普通だと言う方もいます。

それに、いざお返しをする場合も、どんな物をお返ししたらよいのか、相場はどれ位なのかなど、悩みは沢山出てきます。

そこで今回は、入学祝いのお返しの必要性、相場やお返しの品物について紹介します。

スポンサーリンク
z-kyokashoレクタングル大

入学祝いのお返しは必要?

入学祝いの「内祝い」としてお返しをすると言う方が多くいらっしゃいますが、本来内祝いとは家族な幸せな事があったので、喜びの品をお裾分けして一緒に祝って頂くと言う事なので、内祝い=お返しではありません。

ただし、この意味をちゃんと理解している方も少なく、内祝いはどの関係の方まで贈るべきなのかなど、あやふやな部分が多いため、頂いたお祝いはお返しするのが間違いないでしょう。

つまり、入学祝いのお返しは必要だと考えましょう。

お返しの相場は?

では、お返しとして内祝いを送る際の相場についてです。

これもまた悩みどころですが、一般的に「半返し」と呼ばれふ頂いたお祝い額の半分、もしくは3分の1が相場です。

例えばお金ではなく品物を頂い場合その頂いた物の相場を調べて、それに見合った額をお返しすふるのが一般的です。

注意事項として、お返し額は3分の1までか相場と紹介しましたが、逆に頂いたお祝い額と同じ、もしくはそれ以上の額をお返しする事は失礼になる事を忘れないようにしましょう。

お返しの品物について

一般的にお返しの品物としては、後に残らない物が良いでしょう。

お菓子などの食べ物などがもっとも選ばれます。

特にクッキーやロールケーキなどの洋菓子はお祝い品として使いやすいように、様々な価格帯の商品も多く、日持ちもするのでオススメです。

それ以外としては、相手の好みなどを考えてなかなか良い物が見つからない場合はカタログギフトもオススメです。

カタログギフトにも様々な価格帯があり、相手自身に物を選んでいただけるので失敗する事はないでしょう。

お返しの時期は?

一般的には入学から1ヶ月以内程度にお渡ししますが、なかなか会えない親戚などから、入学より早い時期に頂いた場合は、入学式を待たずにお渡ししても良いでしょう。

早めに頂いたから、期間が空くのは当たり前と考える方もいるかもしれませんが、あまりに期間が空いてしまうのも失敗な場合があるので、この辺りは心遣いを大切にしましょう。

まとめ

このように、入学祝いのお返しは必要です。

入学祝いを頂いたと言う事のお返しというより、上記にもあるように、家族の幸せのお裾分けをするという気持ちで内祝いをお渡し、お裾分けなので自分にも負担にならない、相手にも迷惑にならない物を贈りましょう。

スポンサーリンク
z-kyokashoレクタングル大
z-kyokashoレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする