良いクリーニング店を探せる見分け方3つのポイント


スーツ、コート、シャツ、セーターなど、家庭で洗うのが難しいものは意外と多いものです。

服を傷めずに綺麗にするにはクリーニング店に出すのが一番てっとり早い方法ですね。

しかし、クリーニング店のドライクリーニングに出してあまり汚れが取れていなかったり、独特な匂いがついてしまってはガッカリしてしまいます。

大切なおしゃれ着を長持ちさせるために、お気に入りのクリーニング店を一度見つけてみてはいかがでしょうか?

優良なクリーニング店の見分け方を3つにまとめました。

スポンサーリンク
z-kyokashoレクタングル大

ドライクリーニングとは

セーターを洗濯機でネットに入れず普通に洗ってしまう失敗をしたことがある人ならおわかりでしょうが、セーターは洗濯機で洗うと一発でチジミます。

ウールのセーターは細かい繊維でできているので水洗いすると繊維が絡まってしまい、ぎゅっとチジムのです。

人間の髪の毛も普通の石鹸で洗うとキシキシして絡まりやすくなるのと同じです。

水や洗剤で絡まりやすくなった繊維を洗濯機で雑に洗うと絡まるので、家庭ではネットに入れたりドライマークコースを使って摩擦を減らします。

その点、クリーニング店が行うドライクリーニングはオイルで洗うため絡みにくく、洗濯機で洗うことができるのです。

クリーニング店の見分け方

クリーニング店の見分け方でチェックするのは3つのポイントです。

1.使っているオイル

ドライクリーニングで使用するオイルはクリーニング店によって差があります。

しかしクリーニングの料金ではオイルの質まではわかるわけではないので、何回か通う必要があります。

何度も使いまわしたオイルでクリーニングをすると、オイルの古さで匂いが多少残ってしまいます。

2.仕事の丁寧さと技術力

アイロンがけはどこでも綺麗に仕上げてくれますが、何度もクリーニングに出すと差が出てくるのは、袖や襟の黄ばみです。

丁寧なクリーニング屋さんはしっかりとブラシで下洗いをするため生地も痛みにくく、汚れもしっかり落ちるのです。

また、ポケットの中のゴミもしっかりとってくれるかそのままなのかでも仕事の丁寧さがわかります。

3.店舗の型

クリーニング店は工場一体型の店、個人経営と取次店があります。

取次店はお客様からお預かりしたものを工場に送り、各地からその工場に集めて処理をします。

そのため多くの取次ぎ店では受付スタッフには専門知識がなく、シミが落ちるかどうかすぐに返答が得られない場合があります。

また、汚れは時間がたつにしたがって落ちにくくなりますが、取次店の場合は何日分か集めてから工場に送る場合にはクリーニングされるまでに時間がかかります。

見分け方は、工場一体型と個人経営の場合は2,3日位、早ければ朝に出した衣類が夕方には仕上がっているので、仕上げの速さから判断できます。

まとめ

急にクリーニングに出さなければいけなくなったとき、すぐに対応できるのは工場一体型や個人のお店です。

自宅や職場近く、もしくはよく通る道の近くにお気に入りのクリーニング店を見つけておけばいざというときに安心です。

見分け方はそれぞれありますが、行ってすぐにわかるものでもないのでクリーニング店に行く機会があれば、チェックがてらシミのある白シャツなども一緒にお願いしてみましょう。

スポンサーリンク
z-kyokashoレクタングル大
z-kyokashoレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする