缶詰の4つの温め方

c009240e53b3cf71a7ff1b0b57eb1ac9_m-min
寒い季節になると缶詰も温かくして食べたいものですし、特に焼き鳥の缶詰などは温かい方が美味しくも感じるものです。

ただ、缶詰は密閉されているだけに温めると破裂しないかと不安にもなってしまいます。

そこで、安全な缶詰の温め方を紹介します。

スポンサーリンク
z-kyokashoレクタングル大

缶詰のメーカーが指摘する注意点と推奨する温め方

まずは行なってはいけない温め方ですが、直火で温めると缶の内面に塗装している塗料が溶け出したり、缶のつなぎ目の溶接部分からスズが溶け出す危険性があるので、直火での温めはしないように缶詰のメーカーでは注意を促しています。

そこで、メーカー推奨の缶詰の温め方がレンジになります。

しかし、普通に皿に移してからラップをかけてレンジに入れると破裂してしまう場合があります。

特に魚は均等に温まり難いので破裂する危険性が高いです。

そこで、魚でも破裂させないで温める温め方ですが、深い容器に移してラップをかけます。

そして、ラップに爪楊枝などで小さな穴を数箇所開けて、30秒以内で数回に分けて少しずつレンジで温めると、破裂しないで温めることができます。

湯せんでの温め方は、蓋を開けてお湯が入らないことが注意点です

湯せんを用いた缶詰の温め方ですが、まず鍋などに缶詰の半分ほどの高さまで水を張ります。

そして、その鍋の水を沸騰するまで温めます。

沸騰したら缶詰の蓋を少しだけ開けて鍋の中に入れます。

缶詰を鍋に入れたら鍋の蓋をして、5分ほど湯せんをすると缶詰を温めることができます。

お湯が入らないように注意が必要ですが、気になるようでしたら缶詰を鍋に入れる際に、ジップロックに入れてから鍋に入れる方法もあります。

魚貝類などはフライパンでも温めることができます。

フライパンを使用する温め方もあります。

方法は簡単で缶詰を開けてフライパンに入れ、弱火で温めます。

破裂の危険がなくて一番楽な温め方になります。

焼き鳥は缶詰から出して直火炊き

最初に直火で温めない方が良いことを述べましたが、当然缶詰から出しての直火炊きは大丈夫ですので、焼き鳥の缶詰などは網の上に乗せてオーブンなどで焼くこともできます。

そのときは弱火で軽く温まる適度で焼くことがポイントになります。

まとめ

缶詰から出して温める場合、他の食材と合わせて料理をすることも可能ですので、料理のアレンジが増えていきます。

缶詰を利用した料理のレシピがネットで公開されてもいますので、缶詰を温めて食べたり、他の食材とアレンジしたりして、様々な食べ方を工夫してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク
z-kyokashoレクタングル大
z-kyokashoレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする